株式会社ジャパントランクルーム

「あらゆるSPACEを、FULLに。」するエンジニア

#4 エンジニア組織と作業環境について

  • JO JINGYU

  • JEON HYEMIN

  • GWAK DAHUI

  • CHOI SEONJU

エンジニア組織と作業環境

LIFULL SPACEのエンジニアについて紹介してください。

SEONJU :LIFULL SPACEのエンジニアとしてメリットは開発だけではなく企画・設計からテストとリリースまで全ての過程に主導的に参加ができ、開発関連の知識とともにもっと幅広い領域のスキルアップができること、一人ひとりの希望とキャリアに合わせた業務が可能なことだと思います!そしてスキルアップのためのチーム内の勉強会(研修)を開催してお互いにノウハウと知識共有ができることも魅力ではないかなと思っています。私もチーム内の勉強会で先輩とメンバーに様々なノウハウと知識を共有いただき、業務をする際に本当に役に立ちました。

実際、私は仕様関連の調査・資料作成とサイトの高速化を担当しています。自分が対応した施策がサイト速度改善の結果に繋がった時とてもやりがいを感じました。作成した資料を共有した際にも他のメンバーに理解しやすいというコメントをいただいた時やりがいともっと動機づけられていることを実感します!
最近は開発関連の知識以外にもSEOや運用知識、資料作成のスキルも成長できている自分を見て満足感を感じます。それほどの責任感は必要になりますが、もっと責任感を持って頑張っていきたいと思います(笑)。

業務領域に関しても一人ひとりの意見を聞き、本人が希望しているキャリアに合わせた業務が最大限できるように配慮してくださることもLIFULL SPACEエンジニアとしての大きいメリットだと思っています。

現在エンジニアは在宅勤務をメインにして働いています。オフィスでの出勤はオフィスで対応が必要な業務がある時だけ直接出勤して対応しています。コロナの影響で会社でも積極的に在宅勤務をお勧めしていますし、在宅勤務の環境がよく備えていて快適に業務をしています。コロナの初期にも会社で空気清浄機や抗菌シート、マスクなど色々なコロナ感染防止関連のグッズを備えてくれまして安心して働くことができました。

ミーティングや会議はオンライン上で行ったり、社内チャットツールを活用したりしています。リモートワークなので直接対面でフィードバックをもらうことは難しくなりましたが、メンバー間のミーティングが必要な時にはオンライン上でフィードバックを交換することや社内チャットツールで早くフィードバックをもらっていて以前と変わらずスムーズにコミュニケーションしています。

リモート環境が安定的に備えていて、社員の健康面も考慮してくれて快適に業務を行っており満足しています。

JINGYU :事業推進Gではいろんなことにチャレンジできます。
WEBエンジニアですが、新しいサービスの設計や企画、デザインなど様々なことに挑戦できます。
サービスを企画するときに重要なポイントや要素なども一緒に勉強できるのでエンジニア的な目線だけでなくビジネス的な知識なども経験できます。
また、コンファレンスの開催や参加することもできるので開発に対する知識の獲得や共有もできます。

現在は、事業推進Gで施策と仕様の把握、リリース日程調整、運用作業など様々なことを対応しています。自分一人ですべてを行うのではなく、事業推進Gの全メンバーがお互いの負担を減らすために努力したり知識を共有しながら助け合っています。

仕事外のところでは、会社でも社員の健康や働く環境を作るために努力しています。コロナの初期のタイミングでは、除菌シートや消毒用のアルコール、マスクや空気清浄機などを購入して社員がコロナにかからないようにするための対策を取りました。
コロナが本格的に始まった時期には、在宅勤務をおすすめし、社員の健康を最優先に考えてくれる会社の配慮に感謝しています。

HYEMIN :LIFULL SPACEは自社企画によるサービスを運営する会社ですので、エンジニアは開発業務だけでなく、マーケティングや企画面等のサービス全体の領域にも参加することができます。

実際にも、私が現在担当しているプロジェクトがメディア関連ですが、そのサービスの企画や設計、デザイン、リリース、そしてコンテンツのマーケティングまですべての業務に関わっています。もう私の子供のようなプロジェクトですね(笑)。

ユーザーの「不」を解消するために、いつまでに(納期)どんなものにするか(企画・開発)を自分たちで考えて作りますので、自由にチャレンジできる環境です。そしてエンドユーザーやクライアントなど市場に与える影響も近くで確認できますので、ビジネスの経験も積んでいます。
今まで進めてきたすべてのプロジェクトが、結果的に会社の売り上げに貢献していることを見ると心嬉しいですね。

エンジニアのチームワークも自慢できます!より良いプロジェクト、より良い組織を作るため自分のノウハウや案を出し合いながら、協力して仕事を進めています。
現在はコロナの影響でLIFULL SPACEのエンジニア全員は在宅勤務をやっています。在宅でも業務ができる環境を備えておりますので、コロナ前に比べて業務で不便なことないですね。オフィスへの出社はオフィスでの業務がある時だけにしています。メンバーとのコミュニケーションはメッセンジャーや電話、オンラインミーティングを活用しています。それでもやはりオフィスでみんなと一緒に働いた時が恋しいですね。
コロナが終わるまでみんな安全に過ごしましょう!

DAHUI :LIFULL SPACEのエンジニアは主業務であるプログラミング開発だけでなく、様々な分野に主導的に参加できる環境です。
私の場合は、プロジェクト単位で進めながら作業を多く行ってきましたが、1つのプロジェクトについて、自ら企画・デザイン・テスト・開発・運用管理など幅広い業務にチャレンジしており、今回はプロジェクトマネジメントにまでチャレンジしてMVPノミネートなど大活躍しています。
自分が望めばチャレンジ可能で潜在的能力を発揮することができ、自分が関与する業務の重要性に気づき、もっと責任意識を持つことができる良い環境だと思います。 余談ですが、入社前に私が描いたキャリアプランより、もっと早く進むのを感じています。

エンジニアチーム内で良い組織づくりのためにエンジニア勉学会を持ちながら知識共有をする時間を持ち、サポートし合いながら先輩と後輩が一緒に成長してシナジー効果を発揮しています。

現在エンジニアチームはコロナの影響で、オフィスでのみ対応できる業務を除いては在宅勤務をメインに進めています。 非対面作業なのでメッセンジャーやオンラインミーティングを通じたコミュニケーションなどを進めることになりますが、作業環境については不便感のない環境です。

現在の状況に対する不安も少なくて、安定的に自分の業務能力を活かせる環境が整っていると思います。

STORY

ストーリー